1
*********** お知らせ ***********
この度、アメリカ NY に行ってきます♪ 今後のステップの為、色んなタイミングも含め、しっかりと学んで、楽しんでPOWERをもらって来ようと思います。奇妙なインフルエンザで心配してましたが、皆さんにもご迷惑をおかけしてます。 体調管理も整えて、またこの 「ミラクル∵」 で元気に戻ってきます! 本家「ミラクル∵」から 渡米中 N.Y.版でお届けするつもりです (出来なかったらごめんなさい…) ↓こちらからも、今後よろしくお願いします (コメント・メールもOKです!!) 「N.Y.ミラクル∵」 ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-16 11:56
6月の花 「紫陽花」
![]() 実家にある花たちのひとつ 紫陽花の中でもアタシはこの色合いの組み合わせが一番好き 一緒にアタシの実家に居るママ様方のじいちゃんもこの紫陽花が好きみたい♪ 梅雨の時期 雨のキライなアタシだけど、雨のシャワーを浴びている紫陽花はなんだか好きかなぁ~ ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-13 10:49
| Flower
![]() 前記事で紹介した Little twitter (リトルトゥイッター) アタシがいたサロンのお向かいのSHOP Openした頃は 「ストレンジバード」 としていたお店 アタシが着物も着るのもあり、日本の絵柄にも鳥が出てくるのもあり、 幼い頃から小鳥を飼っていてたのもあり、そんな意味で鳥が好きだったから、ひょこっと足を運んでいました☆ 同じ手仕事同士! シルバージュエリーやレザークラフトはアタシにチョット苦手な分野! 関心してます☆ ここ最近、アタシからのオーダーでいろいろ作ってもらってます♪ またヨロシクです ![]() ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-10 10:20
| HIROSHIMA
Little twitter (リトルトゥイッター) からの贈り物
![]() これまでの手仕事から、新たにPOWER UP する意味もあり、 ずーっと使っていたシザーケースを卒業して、新しく一点物を作ってもらいました♪ 理美容業界でサロンにいる人達は、今はシザーベルトで腰に巻いて使っている人は沢山います。 アタシも始めはそうしていたけど、最近はワゴンの上やカット作業付近に置く事が多く、特に持ち運びやカバンに収納しやすい様に、メイクブラシのケースみたいな折りたたみ式にして欲しいと注文☆ 三つ折にして、中はこんな感じ☆ 左はハサミ 右はクシや毛払いブラシ ![]() ![]() 左右取り外しが出来て、お掃除しやすく、古くなっても新しく素材も変えれるし便利♪ ![]() 隠れるフタも作ってもらい、素材は表より柔らかいタイプ ![]() そして留め具となる表のボタン ②年前 la droguerie(ラ・ドログリー) で買っていたボタンをつけてもらって☆ ありがとう♪ Aki Aki コンビのお二人さん!! ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-08 17:45
| 手仕事
昨年から大事に育てているミニバラ 「アラン」
![]() 調度この頃に買った時はいっぱい元気な花びらを付けて咲いていたけど、 昨年の秋の二度咲き目頃から元気がなく、今年の春からますます元気がいまいち見られなかったのです。 しっかりとガーデンsoopで聞いて、肥料や土の植え替えなどしてあげると、 小さい蕾で勢いが無かったアランが、小さいながらようやく開いて咲いてくれました♪ ![]() 実家にはプランターではなくフェンス付近にしっかりと地面に根を張りめぐらせて、 大きな赤と白のバラが咲いてあります! 昨年にも自転車で探索していた、YOKOGAWA第2公園に咲いてあるようなバラや他の花たちは、 ガーデンshopの方に聞くとボランティアでキレイにしているそうです! 道理で毎年キレイに咲くわけだわぁ~、そうだよねぇ、公共の場だし…☆ ほったらかしは駄目でしょう!! ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-07 16:46
| Flower
Junichi Kasaoka
![]() 高校時代2・3年生のクラスメイト この時代のクラスメンバーは特に思い出深い男女みんな団結していた仲間☆ 引越しをする準備で荷物を整理していたら、箱詰めにして収めていたこのplate Junn chanは男のくせに小柄で細く、いつも自分の意見を持って、 でも提案するけど自分は最初だけでいつも後始末をしないタイプ! でもいいヤツ☆ 両親の実家がお寺であった為、一度お坊さんの免許を取得しながら、1999年にイラストレーターになり当時は雑誌や広告などのカットイラスト、グッズ製作を中心にTOKYOで活躍していました。 このplateは通販の 「はいすせんす」 とかにも載っていたり♪ 数年前実家に帰り、現在はお坊さんで活躍中……!!? (当分連絡とってないなぁ~) 調度、Jun chan がイラストレーターになった1999年にアタシは実家を出て暮らしていたし、そしてこの引越しだから、なんだかplateが何か呼びかけたのかな?………♪ 10年住み付いた川沿いにあるリゾート気分なアタシワールドの快適なお部屋がチョット愛おしくてチョット寂しさもあったのでした… でもでも!! このplateからミラクル貰って、 明日からのミラクルに進んで行こぉっ!! て思うアタシです☆ ▲
by h_s-dreams
| 2009-06-01 18:40
| つぶやき
1 |
カテゴリ
全体 KIMONO ソーイング Music 手仕事 Cinema Flower HIROSHIMA TOKYO ITARIA New York 香り薫る Cooking Diving つぶやき HIROCO's HAIR 未分類 以前の記事
2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 more... フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
Cinema
Livres
Musiques
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||